2009年5月23日土曜日

テニスFAQ

犬も歩けば棒にあたる。。。

私のような新参者にとって、ベテランの方々の暗黙知は時に高い敷居に感じられることがあります。
このまま何も知らずに、無邪気にテニスの楽しさに浮かれていると、
思わぬ壁にぶち当たる経験も数知れなさそうなことは賢明な読者の皆様はお気づきのことと思います。

そんな私が地雷を踏んでしまわないように賢明な方々の知恵を蓄積致したく。
もし、こっそりと教えて頂ける方がいらっしゃいましたらコメントよろしくお願いします。

Q ゲーム開始時に対戦相手の方が「which?」と言ってきたときどうすればいい?
A とにかく「すむーす(smooth)」とすぐに言ってしまえば万事うまく行きます。
  どうやらラケットの裏表を言い当てることで先攻、後攻等が決められるようですが、
  「裏」「表」と答えてはいけないところが初心者にはもどかしいと感じられるようです。
  不慣れな問い合わせに「えっ?」とか聞き返してしまったら恥をかきます。
  勇気を出して反射的に「すむーす(表)」と言ってしまえば後はラケットをくるくる回して適当にやってくれるので従えばよいというものです。
  慣れてきたら「ラフ(裏)」も織り交ぜてみるとよいです
  
Q 試合でサングラス
A ダメかもしれませんが、全国レベルの大会でつけてるプロ発見しました。

Q 0(ゼロ)の言い方
A ポイント、ゲームカウント、セットカウントも全て0を「ラブ」という
  タイブレーク時のみ例外的に0を「ゼロ」といいます

Q 4ゲーム先取の”先取”をやたら強調する人がいる
A 我慢して下さい。実はそこに重要な仕掛けが隠されているのです。
  実はタイブレークが発生しないことを意味しています。

Q 15のアクセントが明らかに違う。50に聞こえます。
A 合ってる間違ってるでは片付けられないことです。ここは自分も相手と同じ言い方にするのがスマートです。

Q 市民大会のクラス分けに見られるA、B、C、Dクラス。私は何クラス?そもそも参加資格あるの?
A 参加資格あります。しかし、どれもレベルは高いもののようです。心してかかって下さい。
  殆どの市、区がA,B,C,Dを使っていますが意味は各大会の主催者によって決められています。
  統一の基準はないようですので主催者に問い合わせし大会別に要綱を確認するようにします。
  
Q 草トーって何でしょう?
A 参加できたらラッキーなテニスイベントです。ケガに注意 して下さい
  それ以外の疑問は多すぎて誰も答えられるものではないようです。考えないようにしましょう。

Q 県大会
A 当面の目標としましょう。 すごいことのようです。
  何らかのミラクルが起こり、県公認の大会に参加することができ、
  何かの間違いで勝ち抜いてしまったら参加できるもの。
  まずは日程を調べてふらり散歩がてら会場に見学に行きましょう。

Q スクール終了後コーチが「おつかれさまでした」と言われたらどう答えるのがベスト?
A すかさず「ありがとうございました」といってください
  会社の習慣でつられて「おつかれさまでした」と言ったらシーンと一瞬間ができますので敏感に感じ取って下さい。

Q スクールでサーブ時、男性、女性、コーチへのサーブのさじ加減はすべきだよね?
A それは上級になってから考えましょう。
  それまではサーブ及びサーブリターンはいっそ捨ててしまいましょう。
  その代わり後のラリーに全精力を傾けることにしましょう。

Q 公営コートにボールマシンってアリだよね?
A アリナシで言ったらアリですが、じつはナシナシでいったらナシなんです。
  管理者、利用者と良好なコミュニケーションをとる日頃の努力が必要です

Q よくあるテニスのサークル活動は参加してみたいと思うけど、ハブられたりするのがあるか心配
A むしろハブられ役をかって出ましょう。しまいには皆を安心させる存在としてリーダーにさせられます

Q ゲームの勝敗に一喜一憂するもの?
A 負けた人は勝った人が思う以上に落ち込んでいますので扱いに注意して下さい

Q 相手が打ったフォルトのサーブ
A これが打ち返してはいけないようです。
  勝敗のかかった試合では、練習の為にと打ち返していたら、
  相手の方は場合によって怒り出してしまうケースもあるようです。
  打ち返してネットにかけるのはアリですのでご安心下さい

Q イン、アウトの判断
A 
   _○  ←ラインの横にボールがあるように見えますが、これはインとして下さい。 

  真上から見て、ラインにボールが接していればイン。
  これをアウトにしていると、仲間はずれにされてしまいます。
  よく、「相手に有利な判定を」といわれているのはここを理解していない方が多い為です。
  

0 件のコメント: